【すぐできる!】キャラクターの髪をふんわり魅せる3つの工夫

00_20121122211813.jpg


今回は、ふんわりした髪の描き方について解説している
麻生陸さんの講座「かわいい女の子描くにゃむ!~髪の描き方~」をご紹介します




(以下ソース記事より転載



基本的な髪の毛の描き方

01_20121122211902.jpg





”ふんわり感”を出す髪の処理
02_20121122211906.jpg





色々な髪型
03_20121122211911.jpg





ボリューム感について
04_20121122211919.jpg



○細い房と太い房を交互に入れる
○大きな房をまばらにする
○後れ毛などを入れてみる


絵からもわかるように、これら3点を工夫するだけで
髪の印象が驚くほど変わっています

また、最後に紹介されている
「シルエット→髪の流れ→描き込み」
という一連の流れについても
一から髪型を作る上で非常に便利なので
上の三点と合わせてぜひ習得しておきたいですね







おすすめ関連記事:



著者プロフィール
ふぉくすけ

お絵描き・小説・ゲーム制作など
創作活動が大好きな元SE。

グラフィッカーになる夢を諦め一般企業に
就職するも、多くの理不尽を当然のように
受け入れながら働く「雇われる生き方」
そのものに強い違和感を持つ。

会社員として働きながら生き方の模索を続け、
Web媒体の収入が月給を上回ったため独立。

現在は、お絵描きをはじめとする、
創作活動で食べていきたい人に向けた
情報発信をメインに活動中。

現在キャンペーン期間中にて
お絵描きで自由を手に入れるための特別講座
を無料配布中

この記事へのコメント:

-

とても勉強になりました!!
絵が上手く書けるように練習したいと思います!!

愛香

とても参考になりました‼

-

髪型苦手ですが分かりやすかったです!

ふぉくすけ

コメントありがとうございます^^

>名無しさん
>とても勉強になりました!!
>絵が上手く書けるように練習したいと思います!!

そう言っていただけると恐縮です!!
頑張って下さい! 応援してます!!


>愛香さん
>とても参考になりました‼

参考にしていただいて恐縮です!!


>名無しさん
>髪型苦手ですが分かりやすかったです!

ありがとうございます!
そう言っていただけるとご紹介した甲斐がありました^^

ばーそろみゅー

これでステップアップできます。感謝します。

ふぉくすけ

> ばーそろみゅーさん
> これでステップアップできます。感謝します。
 なにやらステップアップに貢献できたようでなによりです(*´ω`*)

管理人のみ通知 :

トラックバック: