黄金比を適用して美しい構図を作る

00_20120510144549.jpg


「黄金比を使うと美しくなるらしい」ということを
なんとなく知っている人は沢山いても、実際に意識して
イラストに適用した例というのはあまり聞きません。

「なぜ美しいとされるものに多いのか」
「実際のところ本当に美しく見せる効果があるのか」
など色々疑問のある黄金比ですが、これだけ有名になっていることを考えると
角度や配置など、イラストの構図にも試してみる価値がありそうです。


そんな訳で今回は実際にこの黄金比をどう使ったらいいのか
面白い例が紹介されている記事と、簡単に黄金比が構図に適用できる
便利なPhotoshopのプラグインについてご紹介します。

※以下のリンク先ではR-18画像が含まれるので平気な方のみご参照下さい

べっかんこう氏は○○○の角度を黄金比で決めている? - spring efemeral
「穢翼のユースティア」のイベントCGを眺めていたら、
「ヒロインの傾斜角度がほとんど同じじゃね?」と思ったので ...



べっかんこう黄金比多用説に関する若干の補足 - spring efemeral
「べっかんこう黄金比多用説」(笑)ですが、
Twitterやはてブなどで見かけた反応に対してちょっとだけ補足してみたいと ...




(以下簡易まとめと黄金比プラグイン紹介
※R-18画像は除いています

続きを読む